このページではJavaScriptを使用しています。
正常に閲覧するためにはブラウザのJavaScriptを有効にしてください。

お部屋をきれいに使う方法

お部屋をきれいに使うことは、快適さを維持することに加えて、汚れや破損に対する退去時の修理費用(現状回復費用)を増やさないためにも大切です。

【こまめに清掃をしましょう】
ひどく汚れてしまうと汚れも落ちにくくなるため、浴室・キッチン・風呂・トイレ・洗面台などの水回りの水アカ・カビ、ガスコンロ置き場・換気扇などの油汚れは、こまめに清掃をお願いします。エアコンのフィルター清掃も定期的に行ってください。

【家具の脚にゴムなどを貼って床のキズつきを防止】
テーブルやイスの脚にゴムやフェルトを貼ることで、床にキズがつきにくくなります。また、家具は、床や畳に薄い板や敷物を引いてから置くなど、家具の跡がつかないようにしましょう。

【クギやネジ等で穴を開けない】
壁や天井には、クギやネジを打ち込まないようにしてください。照明器具を取り付けるときには、天井に引掛シーリングが付いていますので、それに対応した照明器具を使用してください。