共同住宅は様々な生活スタイルの方が住まわれているため、ある程度の音は「生活音」として許容いただく必要があります。
お子様のいるご家庭は、室内を走り回るなど、床や壁に強い振動を伴う音が発生しないよう、各ご家庭でご注意をお願いします。
また、快適に生活いただくためにも、下記【生活騒音を抑える方法】についてご協力をお願いします。
【生活騒音を抑える方法】
・テレビ/ステレオなどは、壁から少し離して設置すると近隣に音が伝わりにくくなります。
・夜間はテレビ/ステレオなどのボリュームを下げましょう。
・夜間の洗濯/掃除/ホームパーティー、深夜の入浴などは控えましょう。
・ドアや戸の開け閉めは静かに行いましょう。
・夜間の足音やお子様の走り回ったりする音は、毛足の長いカーペットを敷くと足音などが軽減できます。
生活騒音に関するご要望やご質問は、下記の「Web受付」のボタンからお問い合わせフォームにてご連絡ください。